第17回 東海卓球団体リーグ戦 結果報告
日時:平成23年6月5日(日)
会場:露橋スポーツセンター
主催:新日本スポーツ連盟愛知県連盟
男子4部C
女子4部A
会場:露橋スポーツセンター
主催:新日本スポーツ連盟愛知県連盟
男子4部C
女子4部A
男子 2位(3勝1敗) 4部残留
■対戦相手
豊田メタル 1 − 3
mixi 1 − 3
やちよC 0 − 3
ブランクスC 3 − 1
豊田メタル 1 − 3
mixi 1 − 3
やちよC 0 − 3
ブランクスC 3 − 1
●参加メンバー
* サプリ * ナンちゅう
* 文句たれ * 幹事
* 浜ちゃん * カーネル
* リバース
* サプリ * ナンちゅう
* 文句たれ * 幹事
* 浜ちゃん * カーネル
* リバース
女子 3位(1勝2敗) 4部残留
■対戦相手
コスモスB 0 − 3
きらくC 3 − 2
@HOME 3 − 1
コスモスB 0 − 3
きらくC 3 − 2
@HOME 3 − 1
●参加メンバー
* 元少女 * マダムスター
* ねもっち * あくび丸
* 元少女 * マダムスター
* ねもっち * あくび丸
今回はレポートの督促が無い???書かなくていいのかなぁ・・・いやぁ書かないかんやろ。
何といっても女子部が出来たわけだし、写真はモザイクを入れることで了解したし・・・って顔はAKB48にするんだったっけ?男子のような勝手なコメントを書いていると 何というか、えらいことにならないか心配でっす。ソフトな表現を心がけて行ってみたいと思います(汗)
何といっても女子部が出来たわけだし、写真はモザイクを入れることで了解したし・・・って顔はAKB48にするんだったっけ?男子のような勝手なコメントを書いていると 何というか、えらいことにならないか心配でっす。ソフトな表現を心がけて行ってみたいと思います(汗)
朝からモーニング
他府県からの参加組は7時集合8時会場着予定。露橋SCは駐車場の台数が少ないから早めに出発したのですが体育館が開くのは9時かな。勢い余って近くの(名古屋球場横)の喫茶店に行ったのですが、モーニング良かったですよ。お決まりのこぶ茶もありましたしね。朝ご飯はちゃんと食べたんですが「モーニングお付けしましょうか?」と言われれば反射的に「おねがいします。」と言うのは私だけでしょうか?
監督はカーネルと浜ちゃん

試合はD・S・S・S・Dの順番で古くはデススッドと呼んでいました(ウソです)今回タートルズの男子は7人で参加しているから1チームでエントリーすることになります。だからオーダーは大事ですよね。今回は無理言って若手にオーダー決めをお願いしました。幹事はレポートで大変なんで(ウソです)
若い考え方に託すってゆーか「オーダー考える苦労を知れ」← これホンネ。でも二人とも楽しそうだったなぁ。頼もしいから秋の社会人もヨロピクね。
また、二人とも試合は安定していたね。特に浜ちゃん、左が4年前のサーブの構え、そして右が最近のサーブの構え。何が違うって・・・玉をちゃんと見ています(笑)
また、二人とも試合は安定していたね。特に浜ちゃん、左が4年前のサーブの構え、そして右が最近のサーブの構え。何が違うって・・・玉をちゃんと見ています(笑)
新生コンビ
昔「トミーとマツ」っていう刑事ドラマが流行りましたが(古っ)「サプーとナン」という日本人とは思えないネーミングのコンビがやってくれました。ちなみに「トミーとマツ」は両方ともドジなキャラだったなぁ。短くし過ぎて分からなくなりましたが「サプリとナンちゅう」の事です。ダブルスの試合はあうんの呼吸が大事。サプリが前陣でナンちゅうが後陣、繋ぎに徹してチャンスで決める。このコンビは確実にアリですよ。
悩めるリバース
試合慣れしてないからか本来の調子が出せないでいるけど、どんどん試合にエントリーして慣れてほしい。ナンちゅうを見習って毎日「素振り」だ!これしかない!
女子部はどうだった
う〜ん、「ねもっち」と「あくび丸」はいいけど、お初の2名のネームを決めかねています。「巣鴨シスターズ」「ちゃっきり娘」「元少女時代」・・・「東洋の魔女」・・・やめとこ。自ら墓穴を掘ることになりそうだ。でもなぁ、誰も考えそうにないしなぁ。一人は「元少女」をご希望のようなので元少女で決定!もおひと方は「マダムスター」としておきましょうか。いやなら自分で考えてくださいね。
ねもっちとあくび丸は日頃ダブルスの練習をしているので、だんだん調子をあげていきました。元少女とマダムスターも歴史がありそうで強かったですよ。特に元少女の下がっての攻撃はすごいですね。
よく見ていないのでこれ以上のコメントが出来ないけど、仲良く頑張ってね。
ねもっちとあくび丸は日頃ダブルスの練習をしているので、だんだん調子をあげていきました。元少女とマダムスターも歴史がありそうで強かったですよ。特に元少女の下がっての攻撃はすごいですね。
よく見ていないのでこれ以上のコメントが出来ないけど、仲良く頑張ってね。