第23回 東海卓球団体リーグ戦(女子) 結果報告
日時:平成25年5月19日(日)会場:名東スポーツセンター
主催:新日本スポーツ連盟愛知県連盟
3部C 1位(4勝0敗)
■対戦相手
コスモス | 2 − 3 |
和音 | 0 − 3 |
豊明卓遊クラブA | 0 − 3 |
きらくC | 0 − 3 |
●参加メンバー
* マダムスター * あくび丸
* ねもっち * めろんぱ
* ヤン坊 * マー坊
* マダムスター * あくび丸
* ねもっち * めろんぱ
* ヤン坊 * マー坊
みなさん、どっーもー!試合前の一週間は過酷な日々を過ごしためろんぱです。
盛夏ばりの気温で、仕事でどっと疲れ・・・しかーし、卓球練習を休むものかと練習場に通い、帰宅したら眠いのを我慢して世界卓球を見なくはいけないし・・・試合の朝、どれも手を抜かずに一週間をやり遂げた満足感と充実感で、試合結果が十分予想できました。宣言通り、リーグ優勝でーす!
盛夏ばりの気温で、仕事でどっと疲れ・・・しかーし、卓球練習を休むものかと練習場に通い、帰宅したら眠いのを我慢して世界卓球を見なくはいけないし・・・試合の朝、どれも手を抜かずに一週間をやり遂げた満足感と充実感で、試合結果が十分予想できました。宣言通り、リーグ優勝でーす!
ねもっち
流れを変える一本ってありますよね。世界卓球の松平VSサムソノフでのサーブミスみたいに・・・一本のサーブミスから流れが向こうに行ってしまいました。慎重にね!


めろんぱ
カットマンにいじめられて終わりました(何やっとんねん)お初のカットマンとの試合、ビビッてしまい、自分じゃないみたい・・・。いろいろアドバイスしてもらったけど、考えて動く余裕なかった・・・次回までに、必ずカットマン対策をしてきます。(誓い)
VS和音戦では、のびのびと試合ができためろんぱ。3セット目のマッチポイントで”バシー”っと決めて終わりたかったから、相手に対して(ミスるなよーちゃんと返球してねー)と念じながらのラストボール。ありがとうございます。バックハンドスマッシュで気持ちよく終わらせて頂きました。
VS和音戦では、のびのびと試合ができためろんぱ。3セット目のマッチポイントで”バシー”っと決めて終わりたかったから、相手に対して(ミスるなよーちゃんと返球してねー)と念じながらのラストボール。ありがとうございます。バックハンドスマッシュで気持ちよく終わらせて頂きました。
マー坊
ビシーッと打たれた球を、カツーンっと返すカットマンの醍醐味を見せていただきました。(憧れ)


ヤン坊
対カットマンのお手本を見せていただきありがとうございます。
マー坊がカットマンだから、ヤン坊が苦手なはずないか・・・
マー坊がカットマンだから、ヤン坊が苦手なはずないか・・・
ねもっち・めろんぱ ダブルス
相手の球のスピードが丁度良い球足で、打たれた球は速い打点でブロックできました(あたいは松平か!)もっと打ち込んでくれーって感じ。
ねもっち、バックに回り込み出来たねー! 後は確実に入れるだけ。
ねもっち、バックに回り込み出来たねー! 後は確実に入れるだけ。


マダムスター・あくび丸 ダブルス
このふたりはいつもフルセットになるんです(疲)ハラハラするシーソーゲームに1球ごとにずっこけたり、力が入ったりと応援側も忙しかったですよー。
相手は、高1の孫とおばあちゃんのアタック8の使い手ペア。いやぁ〜お互い翻弄されてましたねえ・・・粒高の攻撃って難しいんですね。安易に「攻撃もしたら?」って言ったのを訂正させてください。全部カウンターをくらってましたね。
マダムスター「私、練習ではもっと上手く出来るんだけど、試合になると出来ないのよー」って、みんなそうです。
あくび丸「ネットボールが苦手・・・ネットにかかった瞬間に諦めちゃう」と言っていたのに・・・よく見てたら取ってんじゃん!(本人、覚えて無いらしい)「某雑誌にネットボールの対処の仕方の特集を要望したい」って言ってたけど、もういいんじゃない?
相手は、高1の孫とおばあちゃんのアタック8の使い手ペア。いやぁ〜お互い翻弄されてましたねえ・・・粒高の攻撃って難しいんですね。安易に「攻撃もしたら?」って言ったのを訂正させてください。全部カウンターをくらってましたね。
マダムスター「私、練習ではもっと上手く出来るんだけど、試合になると出来ないのよー」って、みんなそうです。
あくび丸「ネットボールが苦手・・・ネットにかかった瞬間に諦めちゃう」と言っていたのに・・・よく見てたら取ってんじゃん!(本人、覚えて無いらしい)「某雑誌にネットボールの対処の仕方の特集を要望したい」って言ってたけど、もういいんじゃない?
まとめ
次は2部だー!